運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1957-05-18 第26回国会 参議院 商工委員会 第37号

たとえばロンドンのキュー・ガーデンにあるマザー・オブ・ラバーというようなあれは、何か種をとって、大きな荷物にしてわざわざカムフラージュしてマレーに持ってきて繁植をはかった。今日はもうそんな心配はなくて、自由に方々に移植できることになっている。こういう時代ですから、そうして先ほどゴム投資家は、大がい外国人だと言われたが、日本人もずいぶんだしかゴム園を持っていたように思うのです。

加藤正人

1955-12-20 第24回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

三浦辰雄君 きのうの話しの中でお聞きしたい一つに、いわゆる農業用採草地という問題と、家畜といいますか、畜産用採草地という問題、こういうものがおのずから片一方は、主としておそらく最初は野生植物のうち適当なものの導入、あるいは適当なものの繁植をはかっていく。片一方畜産関係の方からいえば牧草というものにひたすらいくという形に私ども簡単に思うのですがね。

三浦辰雄

1951-06-02 第10回国会 衆議院 農林委員会 第45号

堀説明員 発生予察事業は、従来は都道府県に職員の俸給の二分の一、事業費の全額を補助いたしまして、先ほど私が申しましたようないろいろの作物の中で、特に天候その他の事情で異常発生するような病害虫をつかまえて、それにつきまして長年の間各農作物の成育状況、あるいは病菌の繁植状況、あるいは気象状況等の統計をとつておりまして、その平均値に対する変異をもつて、今年はあるいはある種の病害虫が発生するとか、あるいは

堀正侃

1949-09-05 第5回国会 衆議院 水産委員会 第21号

二、漁業権保護区域及び繁植保護期間を設けよ。三、共同漁業権について秋田縣同樣にせよ。四、漁業権は全部漁業協同組合に與えよ。以下青森縣と同樣であります。五、漁民の定義を漁業種別ごとに定めよ。六、漁業権補償料は現金で短期間に支拂い、漁業資金に充てよ。以上であります。  新潟市における懇談会開催日昭和二十四年六月十九日、場所、新潟水産業会二階、参加縣新潟、長野の二縣、参加人員五十一人。  

川村善八郎

  • 1